1. ホーム
  2. 酒造の紹介

創業150年 次の時代に向けて――

当蔵は福井市東部に位置し、北に霊峰白山を源泉とする九頭龍川の清流があり、その伏流水の清冽な良水は福井市の水源池とされ、大変な恩恵をうけています。近くの東藤島町の西超勝寺境内には、室町時代の藤島城跡碑もあり、歴史遺跡も残った空気のきれいな田園地帯に囲まれた蔵です。
慶応2年創業以来、品質第一をモットーに、水は九頭龍川の伏流水を150mの地下より選出し、米は地元福井平野の肥沃な田園地帯より好適米の五百万石等の良質米で酒造に励み、米の旨みとスッキリした喉ごしの純米吟醸酒を主に、地元福井や関西・関東にて発売しております。
当蔵の酒質の特徴は、スッキリした飲み口とまろやかな口当たりのする酒質で、飲みやすい日本酒です。クセがないのでものたりない感じがするかも知れませんが、そのぶん料理との相性が良いため、福井の代表的な酒の肴に特に合うと思います。
銘柄にも、「越前」「北の庄」「福の國富成喜」と地元を代表する銘柄もそろえております。

会社概要
舟木酒造(資)
所在地
福井県福井市大和田町46の3の1
創業
慶応2年
代表者名
舟木三右衛門
電話
0776-54-2323
FAX
0776-54-6623
メール
info@funaki-sake.com

→大きい地図で見る

併設店舗のご紹介

当蔵の併設施設にて、「北の庄」「富成喜」「若鹿」を販売しております。
旅のお土産に、普段飲む酒として…ご購入の際は是非ご来店ください。

酒造ギャラリー

室引き込み
室引き込み
麹菌糸の振り付け
麹菌糸の振り付け
室麹米手入れ
室麹米手入れ
蒸し米冷却
蒸し米冷却
生もと仕込み
生もと仕込み
袋しぼり
袋しぼり

季節限定 酒造見学

酒造(蔵)見学を行っております

見学内容
酒蔵および日本酒製造工程の見学。利き酒コーナーにて試飲できます。
見学時間
約40分
お申し込み方法
ご来場当日にお申込みできますが、準備等の都合により見学できない場合もございますので、事前にお申込ください。
見学料
300円(税込)

会社沿革

1866年
現在の福井市大和田地区に初代「舟木三衛門」が創業
1975年頃
四代目「舟木三衛門」の時に、但馬杜氏が「若鹿」を醸す
全国新酒鑑評会にて金賞受賞
1962年
ご当地ブランド「北の庄」を立ち上げ
舟木家の家紋「三羽カリガネ」が柴田家の家紋と似ていることから名づけられた
1997年
「富成喜」新ブランドを立ち上げ
2008年
地元産ブルーベリーを活用した「ブルーベリー酒」を発売
2013年
地元岡保地区のコシヒカリと、名水を使った「岡の泉」を発売

受賞履歴

北の庄
全国新酒鑑評会 金賞多数受賞
2013年
ワイングラスでおいしい日本酒アワード
最高金賞受賞「富成喜 純米大吟醸」
他 多数